【3歳の挑戦】初めてのキッザニア甲子園でおすすめのアクティビティ13選と楽しむコツを紹介

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
 心の声

子どもに小さいうちから職業体験をさせてみたいな。
キッザニアって楽しそうだけど3歳でも楽しめるのかな?
どんなアクティビティを選べばいいんだろう?

子どもが本格的に楽しんでお仕事体験ができると人気の施設「キッザニア」。

いつか行ってみたいと思っているけど、どんなところか知りたい!
3歳でも楽しめるか心配。という方へ向けて

3歳3か月でキッザニアデビューをした長男の体験を踏まえてキッザニアでおすすめのアクティビティや楽しむコツを紹介します。

目次

キッザニアは3歳でも楽しめる?

ずばり、キッザニアは3歳でも楽しむことができます!

ただ、まだ3歳だからこそ楽しむためには親が色々と準備をしておく必要があります。

事前にどんなアクティビティへ行きたいかのリサーチや荷物を詰めるのは大事ですが、

子どものペースを大切にし、時間に余裕を持って行動する

これが一番楽しむためのポイントだと思います。

ついつい親はスケジュールを詰め込んでしまいがちなので、トイレに行く時間や休憩したりする時間を確保することを忘れないようにしたいですね。

【体験記】3歳児のキッザニア体験スケジュールと体験レポート

まずは、我が家の長男が初めてキッザニアで体験した時のスケジュールをご紹介します。

2月の平日第1部 (9時~15時)に初めてのキッザニアへ行きました。

タイムスケジュール

我が家は9時過ぎの入場になってしまったので、人気のピザや寿司屋の予約はすでに終了していました。

食べ物系のアクティビティは早めに予約するほうがいいね。

  • 9:15  キッザニア入場
  • 9:20  ベーカリーを予約(12:20の部)
  • 9:25  ガソリンスタンドを予約(9:30の部)
  • 9:30  ガソリンスタンドを体験
  • 10:00 電車(運転士)を予約(10:50の部)
  • 10:10 銀行で口座開設
  • 10:30 ピザーラで軽食
  • 10:50 電車(運転士)を体験
  • 11:30 ピザの残りを食べる、休憩
  • 12:20 ベーカリーを体験
  • 12:55 宅配センター(クロネコヤマト)をキャンセル枠で飛び込み体験
  • 13:30 ベーカリーで作ったチョコクロワッサンを試食、休憩
  • 14:00 ホースパーク(きゅう務員)を予約(14:10の部)
  • 14:00 ホースパーク(きゅう務員)を体験
  • 14:45 デパートでキッゾを使ってお買い物
  • 14:50 キッザニア退場

実際に体験したアクティビティ

kidzania-card

ガソリンスタンド

kidzania-gas-station

仕事内容 
ガソリンスタンドのスタッフのお仕事。給油、窓ふき、ガソリンカードの受け渡し、レシートを渡す。

感想 
長男にとってガソリンスタンドはなじみがあるもので、特にガソリンを入れるところが楽しかった様子。
ただ3歳の息子には「いらっしゃいませ」「ガソリンカードはお持ちですか?」などのセリフを言うのは難しかったようでした。
そもそもこれが初めてのアクティビティだったので緊張していたのかもしれません。

電車(運転士) 【英語での体験】

kidzania-train

仕事内容 
電車の運転のお仕事。キッザニア甲子園では阪神電車の運転をする。

*ちなみに1度のアクティビティで運転士2名と車掌2名を募集しており、車掌の場合は車内アナウンスやドアの開閉などを行います。

感想 
電車好きの息子にとって大満足だったようです。

主にしていたのは電車の中の運転席に座って画面を見ながらアクセルとブレーキをかけるお仕事です。

数駅運転できるので何度が挑戦するうちに駅のホームギリギリに停車させられたようでニコニコしていました。

運転士さんの帽子や制服を着られたのもいい経験になりました。

一方で車掌さんのお仕事は車内アナウンスが多く大変そうでした。
小学生が車掌さんを上手にやっていましたが、3歳の息子にはちょっと厳しいかなというのが正直な感想でした。

運転士か車掌かは予約の時点で選択できました。



英語での体験について
キッザニアでは英語でアクティビティを体験できるEnglishデーといくつかのアクティビティだけが英語になっているその日のEnglishアクティビティというものがあるようです。

私はEnglishアクティビティを事前に知りませんでしたが、キッザニアの公式ウェブサイトにて公表されているようです。

この日のEnglishアクティビティは全部で4つあったようで知らず知らずのうちに2つ予約してしまっていました。

3歳の長男はおうち英語学習で英語の歌を歌ったりしていますが、まだまだ英語を話したりできる段階ではないです。

それでも、英語か日本語かに関わらず楽しめたようです。(まだ日本語でも理解できないことがある年齢ですしね。)

セリフを言ったりするお仕事だとちょっと難しかったかもと思います。

ベーカリー 【英語での体験】

kidzania-bakery

▶仕事内容 
パン作りのお仕事。この日のお仕事はチョコクロワッサンを作るお仕事でした。

*メニューは季節などによっても変わるようでした。

▶感想
英語での体験でしたが身振り手振りで理解できたようです。

生地を伸ばしてチョコを置きクロワッサンの形になるようになるように丸めるという作業内容でしたが楽しそうにやっていました。

先生に「できた!」といって丸めたパンを嬉しそうに見せている様子や「Good job!」と先生がほめてくださっている様子がガラス越しですが分かりました。

kidzania-bread
作ったチョコクロワッサン。3つもらえました。

後で休憩時に食べましたが、サクサクでとっても美味しかったです。

子どもにとっても、自分の作ったものを食べるというのはとても貴重な経験になったようでした。

宅配センター (クロネコヤマト)

▶仕事内容
宅配のお仕事。4人グループで地図を頼りに荷物の集荷へ行き、一旦宅配センターへ戻る。
その後、宅配のトラックに載せてもらい荷物を届けに行く。

▶感想
年上のお姉ちゃんたちが一緒に行動してくれたので無事に集荷から配達までのお仕事をすることができました。

親の姿が見えないところで大丈夫かなと思いましたが、しっかりと仕事をこなしていて感心しました。

普段からよく見ているクロネコヤマトのトラックに乗れたことがとても嬉しかったようで家に帰ってからも何度も話してくれました。

ホースパーク (きゅう務員)

kidzania-horse-park

▶仕事内容
馬のお世話をする仕事。ブラッシングやえさやり、馬小屋の掃除などをします。

▶感想
当初、まったく注目していなかったアクティビティでしたが、息子が馬をみて「やりたい!」と言い出したので急きょ予約をしました。

馬は本物さながらの作りで息子は本物だと思っていたようです。動いたりもしました。

エサをあげたり健康状態を観察したり最後には馬の様子をシートに記入します。

息子はまだ字が書けないのでスタッフさんにエサの絵に丸をするように言われて取り組んだりしていました。

銀行での口座開設

kidzania-bank

キッザニア内にある銀行では園内で使える通貨キッゾを預けることができます。

口座開設をすると緑色のオリジナルのお財布キャッシュカードがもらえます。

銀行内に親は入れませんが銀行前でスタッフさんが名前や何キッゾ預けるかを確認してメモに記入し子どもに持たせてくれました。

窓口ではなんとか口座を開設できたようでした。

お財布など記念になると思うので空き時間に行かれることをオススメします。

キッザニアでの食事

キッザニア内では軽食をとることができます。

我が家はピザーラでピザを購入しました。

意外とアクティビティの間が中途半端で2回に分けて食べることになってしまいました。

味はもちろん美味しかったです!

キッゾの使い道 (キッザニア内での仮想通貨)

キッザニア内専用の通貨キッゾの使い道は主に2種類です。

アクティビティで使う 
・ソフトクリームショップでの体験
・観光バスにお客さんとして乗る

*他にもキッゾが必要なアクティビティあり

デパートでお買い物に使う

うちの息子は、キッザニア内のデパート(高島屋)でキッゾを使ってお買い物をすることにしました。

入場時にもらった50キッゾとお仕事でもらったキッゾを合わせて、80キッゾのペンを購入しました。

kidzania-departmentstore
ちゃんとオリジナルの袋に入れてもらえます。
 長男

何色がいいか聞かれたから「オレンジ」って言ったよ。

ちなみに親はデパートに入ることはできないので、お店に入る前にどれを買うか相談し必要なキッゾをもたせました。
販売品と購入に必要なキッゾが書かれた商品リストはデパート前で見せてもらうことができました。

お土産屋さんで購入したもの

息子がガソリンスタンドのお仕事のスタンバイをしている間にお土産屋さんに行ってJOBスケジュールカードのホルダーを購入してきました。

この「JOBスケジュールカード」はお仕事の予約をする際や体験する際に必ず必要になるので鞄の中に毎回しまうのはとても大変です。

特に今後もキッザニアへ継続して行きたいと思っている方は買うと便利だと思います。

お値段1100円ほどでした。

1日を振り返って

3歳の息子でも思いっきり楽しむことができましたが帰りの車の中では爆睡でした。

家に帰ってからは撮影していたビデオを家族みんなで見ながら息子の頑張りを沢山ほめました。

親とは離れてお仕事体験をするというだけでも本当によく頑張ったと思います。


ビデオで撮影しておくと、あとで子どもが「ここはこんな風に頑張ったよ!」なんて教えてくれたりするので余裕があればおすすめしたいです。

3歳からオススメできるキッザニアのアクティビティ 13選

ここまで我が家の体験記をもとに書いてきましたが、3歳でも楽しめるアクティビティを選ぶポイントは

身近でなじみのある職業を選ぶ、子どもの興味のある分野のものを選ぶ

これに尽きます。そしてなるべくセリフが多めの職業は避けた方が良いかもしれません。

体験重視のものの方が取り組みやすそうです。

我が家が体験したもの以外にもまだまだたくさんのアクティビティがあり3歳からでも十分に楽しめそうでした。

見て回った中でオススメのアクティビティを紹介します。

(右端の▼ボタンを押すと開きます)

他にもまだまだ楽しそうなアクティビティがいっぱいあるよ。また行ってみたいな!

キッザニアを3歳から楽しむ方法まとめ

最後にキッザニアを3歳からでも楽しむ方法まとめです。

身近でなじみのある職業を選ぶ(セリフの多い職業より体験重視のものがベター)
子どものペースを大切にする(時間に余裕を持って)
子どもの頑張りをたくさん褒める

キッザニアはたくさんの職業をリアルな環境で楽しむことができ、子どもにとってたくさんの学びにつながると思います。

まだ小さい子どもだと思っていても、親が思っている以上に子どもはたくましいです。

たった1日でもぐんと成長したお子さんの姿が見られると思います。

是非キッザニアへ行ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代後半OL. 30代前半の夫. 2017年と2020年生まれの息子との4人での田舎暮らし。ワーママの知恵、節約のコツ、お得に生活する技、将来に向けての投資について紹介。
DWE(英語)、ピグマリオン、Z会などの知育についても取り組んでいます。
☆夢は子どもがいても夫婦揃って早期リタイアすること。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次