-
【不動産投資初心者向け】Amazonにて電子書籍を出版しました!
2022年3月25日に初の電子書籍を出版しました。電子書籍のタイトルは「公務員が不動産投資を始めるべき理由 公務員夫婦が教える最強の副業術」です。 世間では安定していると言われる公務員でも今後は人口減少による税収や職員数の減少により雇用の安定は... -
【2022 Amazonプライムデー攻略】お得な買い方やキャンペーンは?
今年もAmazonで年に1度のお得な「Amazonプライムデー」の時期がやってきました。 2022年のAmazonプライムデーは7月12日(火)・13日(水)の2日間です。 Amazonプライムデーに関連したお得なキャンペーンはすでに始まっているものもあるので、事前に準備してお... -
【2022 Amazonプライムデー攻略】Amazonギフト券をチャージすると最大3%ポイント還元キャンペーン
今年もAmazonで年に1度のお得な「Amazonプライムデー」の時期がやってきました。 2022年のAmazonプライムデーは7月12日(火)・13日(水)の2日間です。 Amazonプライムデーに関連したお得なキャンペーンはすでに始まっているものもあるので、事前に準備してお... -
【ネットで安いのは?】Amazon、楽天オムツ クーポン・お得情報
(*この記事は2022年3月4日に更新しています。) 毎日のおむつ替えでオムツがいくらあっても足りない!どうせなら少しでも安く、家まで配達してもらえたらいいのにな。 そんな思いからオムツを安く買う方法を研究するようになりました。こちらのページで... -
【2022攻略】Amazonプライムデー Amazonギフト券5,000円以上購入で最大1,000ポイントキャンペーン
今年もAmazonで年に1度のお得な「Amazonプライムデー」の時期がやってきました。 2022年のAmazonプライムデーは7月12日(火)・13日(水)の2日間です。 Amazonプライムデーに関連したお得なキャンペーンはすでに始まっているものもあるので、事前に準備してお... -
【2022年】不動産投資を始めたい初心者におすすめの本10選
大家さんになって継続的な家賃収入を得たいけれど、何から手をつけたらいいんだろう? 会社員や公務員にも人気の不動産投資ですが、一体なにから始めたらよいのか悩んでおられる方も多いのではないでしょうか? 中古の一棟アパートを購入し、不動産投資を... -
Appleギフトカードの店舗での使い方は?【修理や電池交換にも】
Appleギフトカードって何に使えるのかな?修理にも使えたりする? Appleギフトカードの使い道や使い方がよく分からなくて困っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか? こんにちは!工夫してお得に生活することを研究している、くまぽんと申し... -
【4歳体験レポ】キッザニア甲子園おすすめのアクティビティや回り方を紹介
キッザニア楽しかったね!また行きたいね。 4歳2ヶ月(年少)の長男が2回目のキッザニアに挑戦しました。 初めてキッザニア甲子園に行ったのは3歳の時でしたが、この1年でまた違った楽しみ方ができるようになりました。 長男が体験したアクティビティの内容... -
【レポート】キッザニア甲子園に近いホテルに宿泊!幼児、添い寝食事付き無料で利用
キッザニアにせっかく行くからには、お目当ての職業を体験させてあげたい! でも、そんなに朝早くから小さい子どもを連れて行けない・・・。 かといって、なるべくお金は節約したいから宿泊するかどうしようか? 難しい問題ですよね・・・。 先日、4歳長男... -
【2021年11月】つみたてNISA 運用実績公開!!
これからつみたてNISAを始めようか検討しておられる方や、我が家と同じようにつみたてNISAで資産運用されている方への参考のために運用実績を公開しています。今回はつみたてNISAの運用実績です。どれぐらい増えたのか、何に投資しているのか、どうぞご覧...