【効果あり】誰でもできる家計改善ワザ10選

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

「お金に困らず楽しく暮らしたい!」

そう思っていても、なかなか難しい世の中ですよね。私も「お金に困らずに生きていけたらどんなにいいだろう。」と日々思っています。

これまでもお金を増やすためにできることから取り組んできましたが、今年は特にたくさんの新しいことにチャレンジしました。

そこで、我が家がお金を増やすために取り組んでいること行動編マインド編に分けてまとめてみました。

ライフスタイルや価値観によって変わってくることもあると思いますが、同じように「お金に困らず楽しく暮らしたい!」と思っている人の参考になると嬉しいです(*^-^*)

くまぽん
くまぽん

この記事はくまぽん(妻)が書いています。

目次

我が家がお金を増やすために取り組んでいること

我が家がお金を増やすために取り組んでいることを紹介します。

*今年から新しく取り組み始めたことには赤のマーカーをつけています。

行動編

  1. 貯金から資産運用へ(つみたてNISA、iDeco、ジュニアNISA
    今年からつみたてNISAを始めました。また、学資保険を解約しジュニアNISAで子どもたちの学費を貯めることにしました。
  2. 保険は最低限の掛け捨てに加入
  3. 電力会社の変更
    我が家は関西電力→あしたでんきに切り替えましたが手続きも簡単でもちろん電気に影響もないので変えて良かったです。
  4. 自動車保険の見直し
    我が家に必要な補償内容を検討した結果、車両保険を解約し弁護士特約をつけました。車両保険を外したので保険料は安くなりました。
  5. 自転車通勤を増やす
    ガソリン代の節約と健康維持のため夫がなるべく自転車で通勤しています。
  6. ふるさと納税の活用
    ここ数年ずっと活用しています。お米など重宝しています。我が家は楽天派です。
  7. メルカリなどのフリマアプリを使って不用品売買
    これまでは私だけでしたが今年から夫も不用品を売り始めました
  8. ネットショッピングを活用
    私のネットショッピングのモットーは「いいものを安く買う」です。(これまでアメブロで発信してきた内容はこれが多いです)
  9. お得なキャッシュレスを活用
    今年は3%還元のVISA LINE Payカードを作りかなり節約になりました。d払いのお得なキャンペーンなどもたくさん利用しました。
  10. ポイ活でお得に生活
    おなじみのウエル活、ポン活、モニターなど今年も楽しく頑張りました。

(番外編) 不動産投資デビュー
夫が中心となって始めることになりました。ついに大家デビューです。

マインド編

お金について学んでいく中で行動だけでなくマインドがとても重要なことを知りました。まだまだなところが多いですが心がけていること5つを紹介します。

  1. お金について正しく学ぼうとすること
    お金に困らないようにしたいならお金持ちの人はどのようなことを考え、どんなことをしているのか知ることは大切です。本やYoutubeなどで積極的に学ぶように心がけています。
  2. 毎月の支出を見直し、無駄を減らそうとすること
    主に家計簿で毎月振り返りをしています。今では見直しをするというよりは、先月と同じくらいの基準をキープできているかといった確認程度です。
  3. 今できることはすぐにやろうとすること
    後回しにしていると大抵ろくなことはありません。(お得活動で後回しにして失敗したことは数知れず…泣)
  4. メモをこまめにすぐにとること
    せっかく収集した情報も仕事や家事や子育てに追われていると忘れがちです。思い出すのは大変だし思い出すために脳に負荷をかけてしまいます。いつも頭をクリアにするためにメモをするのは大事です。*スマホにメモするのでもありです。
  5. 節約だけでなく稼ぐ能力をあげること
    我が家が食費を今より2万減らせといわれたら無理です。節約には限界があるので、稼ぐ能力を鍛えたいと思っています。仕事にいかせるような能力や資格を身につけて昇進を狙うのもありです。我が家はひとまず不動産投資で別の収入源を作るつもりです。

我が家がこれから取り組みたいこと+課題

我が家の今後の課題です。

格安スマホへの切り替え
格安スマホについて検討しましたが、夫の方は機種代が残っていてもう少し先のほうがよさそうとのことで切替していません。妻の私の方はauで4000円代の支払いですが改善の余地がありそうです。

高配当株などの勉強
株などに疎い私は投資信託(つみたてNISA、iDeco含む)がほとんどです。配当金狙いの運用なども勉強してみたいです。

運動など健康への投資
いくらお金がたまっても不健康では全然ハッピーじゃありません。それに、健康を維持できれば病院代も保険代も節約できます。子育てをしていると正直なかなか自分の運動まで気が回らないのですが少しずつ取り入れていきたいです。

費用対効果の悪いことを辞める
第2子が生まれたことでますます時間が足りなくなってきました。

重要度はお金<<<<<<<時間です。

極端な例ですが
・スーパーはしごで1円でも安く買う
・大混雑の中ポイント3倍デーに並ぶ
などは費用対効果が良くないです。

私の場合、ついついお得なことなど頑張ってしまうことがあり、趣味の1つで楽しみでもあるのでいいかなとも思うのですが子どもとの時間や自分のスキルを磨くことにもう少し重きを置いていきたいです。

くまぽん
くまぽん

今のところ夢でも目標でもあるセミリタイアまで道のりは長いね…

ぺんじろう
ぺんじろう

誰でも最初からできる人はおらんのやから、1個ずつやっていくしかないで。

これからも目標に向かって1つずつ行動していきたいと思います。今回紹介した内容についてもこのブログで掘り下げて解説していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代後半OL. 30代前半の夫. 2017年と2020年生まれの息子との4人での田舎暮らし。ワーママの知恵、節約のコツ、お得に生活する技、将来に向けての投資について紹介。
DWE(英語)、ピグマリオン、Z会などの知育についても取り組んでいます。
☆夢は子どもがいても夫婦揃って早期リタイアすること。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次